やじさんの日記帳  2002年9月
彼岸花 2002,9,30
車を流していると、あちこちに彼岸花が咲いています。よく見ると黒アゲハが止まっていました。見上げれば柿の実もオレンジ色になりつつあります。やっぱり秋だなあ。でも彼岸花も柿の実も見られる環境って恵まれてるなって思います。ここ静岡は気候も温暖で、海の幸山の幸とも豊富で、自然も十分に残ってる。東京まで通勤圏。東部地区は水不足になることはまずありません。静岡の人々が温和なのはこれらの恵まれた環境からなのでしょうね。で、静岡で売れるものは全国で販売しても売れるということで、試験販売をよくやるんです。特にタバコや酒類を。新発売ってコマーシャルやってるけど静岡だけってことがよくあります。すこし得した気分です。
今、小田和正の自己ベストを聞いています。とっても懐かしいです。中学生のころよく聞いたオフコースを思い出します。メタルテープやエアチェックなど死語と化してしまいましたが、当時毎日FM放送を聞いていました。・・・言葉にできない あなたに会えて 本当によかった うれしくて うれしくて 言葉にできない・・・

探し物 2002,9,29
今日は久しぶりに青空が見え、暖かい一日でした。

探し物が見つかったとき、特にずっと探していて、あきらめてた時、みつかるとうれしさも倍増しますよね。ポケットから出てきた500円玉みたいに。それが今日見つかったんです。モダンガール、ユア・アイズ・オンリー、マシーナリー、テレフォン・・・。解ったあなたは同世代です。確か小学生か中学生のころだったなあ。そう!シーナ・イーストンです。当時はカセットかレコードでしたね。自分もユア・アイズ・オンリーのシングルを持ってました。月に一度くらいブックオフに通って探していたのですが、今日ようやく発見。他にもリチャードクレイダーマンのCDもゲットしました。モダンガールは1980年2月発売、22年も前ですね。久しぶりにピアノを弾いてみました。(デジタルですので騒音は出ません)まだ体が覚えていて、何曲かは弾けましたが、残念ながら忘れてしまった曲もあります。そんな曲でも楽譜を引っ張り出してちょっと練習すれば復活するんですが、指の持久力はかなり落ちてしまいました。2−3曲弾くともう疲れてしまいます。旅から帰ってきたらまた慣らしていこうかな。

台風が近づいてきてますね。1日には本州に接近しそう。台風が行っちゃったら旅に出よう。

人生の転換 2002,9,28
雨の一日だった。夕方にはあがったけど。
今日でサラリーマン生活ともしばしお別れ。しばらくはフリーになったよ。
今までは限られた休みの期間で旅をしていたけれど、今度は期限を決めずに旅に出てみよう
こんな旅ができるのは、一生に何回も無いからね。一回だけでもできることはめったに無いから。きっと忘れられない思い出になるはず。楽しいことばかりじゃないかもしれない、寒く雨の中を走ることになるかもしれないが、未知の世界を思いっきり味わってきたい。

訂正:富士山の初冠雪は27日に観測されました。今年から三島測候所は目視観測を止めたので、これからは山梨県側からの観測のみになってしまいました。

悠久の時 2002,9,27
今日は一日中雨、これから豪雨との予報も。それに寒かったね。昨日までたくさん飛んでたトンボもスズメバチも1匹も見なかった。
昨日は今までに行った島や鍾乳洞をアップしました。調べてみるといろいろな所へ行ったんだなーってあらためて思いました。鍾乳洞のことを初めて知ったのは小学校1年生のとき図書室で見た1冊の本、あかね書房の「しょうにゅうどう探検」でした。人知れず、気の遠くなるような時間をかけて作られた自然の造型に魅せられたことを、今でも鮮明に覚えています。この本は小学生向けの本ですが、あれから30年近くたった今読み返しても十分満足できる内容です。(紀伊国屋では新刊で売られているとの情報もあり、絶版にはなっていないようです。)そして自らの意思で初めて行った鍾乳洞は山口県の秋芳洞でした。(一般に「あきよしどう」と呼ばれていますが本来は昭和天皇が命名した「しゅうほうどう」が本当の読みなのです)そして目にとまったリムプール。どうしてこんな美しい造型ができるのだろう。何万年もの悠久の時間をかけて作られた自然の芸術に、思わず言葉を失いました。それから全国の鍾乳洞を渡り歩きました。僕が行けるのは観光洞だけですが、今も誰の目に止まることもなく成長を続ける鍾乳洞が、いたるところにあるんです。そんなことを考えると人間の一生って短いんだなあー。行き止まりや、悪路につまづくことはあっても、いろいろな道を通って生きていきたいと思います。

10years 2002,9,26
ちょうど10年前、何をしていたか思い出せますか?1年前、いや1ヶ月前のことすら、何か特別なことがない限り、完全に思い出すことができないことに気づきました。しかし、アルバムや日記を読むと、そのときの記憶が鮮明によみがえってきますよね。脳の中には埋もれてしまった膨大な記憶があるんだろうな。断片化されシャッフルされた記憶が何かをきっかけに再構築されよみがえるなんて、何とすばらしく効率的な機能なんだろう。もっとも毎日全てを完全に覚えていたら、おそらく生きる気力を失ってしまうでしょう。苦しみも、時間とともに少づつ色あせていくからこそ、また新たな感動を求めて生きていくんだろうな。最近、一日が過ぎていくのが非常に早く感じます。子供のころ、朝早く起き、暗くなるまで遊んでいて・・・あのころはゆったりとした時間が流れていたような気がします。暑さも寒さも全然苦にならず、ストレスもプレッシャーにも縁の無い毎日でした。本当に自由だったんです。そして今、本当の自由って何だろう。幸せって何だろう。何のために生きているんだろう。秋の夜長、ちょっと考えてみましょう。

優勝 2002,9,25
昨日はセ・リーグで優勝が決まりましたが、今年のはセパともにいったいどうなっているんでしょう。特に昨日は敵地で5時間にも及ぶ長期戦の末、延長さよなら負け!マジック対象チームが敗れたため試合終了前に転がり込んできた優勝。六甲おろしの大合唱の後の敵チームの胴上げを見た阪神ファンはどんな気持ちだったんでしょう。それにしても胴上げシーンまで中継した放送局やスポンサーには頭が下がりました。
2日寝て2日起きているというゆっくりとしたサイクルで過ごしているおばあさんが、世界最高齢の女性として、世界の記録を集めた本(NHK的表現)に認定されたそうです。ギネスブックというのは商標なんですよね。他にも意外に知られていない、商標で代名詞と化しているものに、テトラポッド(仏ソトラメール社)、ジープ(ジープコーポレーション)、マイクロカセット(オリンパス光学)、セスナ(セスナ社)、ホッチキス(ホッチキス社)などがありますよね。

初冠雪 2002,9,24
ふと気づくと、いつのまにか陽が短くなっているんですね。朝はだいぶ涼しくなりました。地球が自転して、太陽を中心に楕円軌道を描き、地軸が傾いている限り、必ず季節は巡ってくるけれど、また来年夏は来るんだけど、秋になると少しブルーな気分になってしまいます。でも秋が、そして冬があるから、また春になると嬉しくなるのかもしれません。
昨日、富士山は初雪を観測しましたが、今朝家からもうっすらと雪化粧した富士山を見ることができました。初冠雪って山麓の気象台や測候所から肉眼で雪が見えた時を言うんですよね。だから曇っていたり、気象台から見えない山は初冠雪が記録されないことになるんです。なんか理不尽な感じもしますが、初冠雪の定義はずっと前から変わっていないんですよね。
あと驚いたことに、沖縄でも雪が降った記録があったんです。1977年2月17日久米島で霙(みぞれ)が降ったんですが、霙は分類上雪なので、雪が降ったことがあるということになるんです。

筋肉痛(^_^; 2002,9,23
昨日の余韻がいまだ覚めやらぬ…といった感じです。ちょっと筋肉痛。早くまたツアー始まらないかなー。
今日は秋分の日、日の出は太陽が出た瞬間、日の入りは完全に沈んだときなので、正確には昼と夜が同じ時間じゃないと思うんだけど…。朝は涼しかったです。稚内では氷点下、富士山でも初雪が降りました。平地でも昼間突然の大雨、傘もってなかったんで、どうしようかと思ってたら、ちょうど5時には止みました。

TOKYO 2002,9,22
帰ってきました。今日は文化庁主催の舞台芸術国際フェスティバル ポップアジア2002 Voices of Asiaを観戦してきました。場所は有楽町駅のすぐそばの東京国際フォーラム。この会場は3回目だ。やっぱり東京はいいなあー、人がいっぱいいて、なんか楽しそうだよ。で、出演したのはモンゴルからカメルトン、中国からジャッキー・チュン、そして日本からは渡辺美里♪。モンゴルや中国のロックなんて初めて聞いたけどすごくのりがよくて楽しかったよ。意外だったのは中国の人がたくさんいたこと。さすが東京。見た目じゃ日本人と見分けがつかないけど、チュンさんが話すと会場が沸いたり爆笑したり・・・何話してるかぜんぜんわからないけど。知ってる中国語といえばニイハオ、シェイシェイ、ツァイチェンと麻雀の役くらいか。そして最後に渡辺美里♪登場、「蘇州夜曲」では二胡奏者のチェン・ミンさんも共演。このときは会場が一体となりました。約3時間、思いっきりはじけてきました!今年は日中国交正常化30周年、音楽でも日中のまたアジアの文化交流ができたと思います。チケットは3500円、ツアーの半額くらいだったけど、いろいろな国の音楽が聞けて楽しかったあー!いつものように美里ファンばかりじゃなかったのも新鮮でした。

更新しました 2002,9,21
今日は友人のページを作成しました(リンク集)。タグを使って作るのはちょっと面倒。それにこのノートパソコンはpentiumの266、メモリー64M。画像編集ソフトなんてとてもじゃないが使えない。そのたびにLANで他のPCに転送し加工してます。ずーっと寝ながら作ったので肩が痛くなったよ。明日は東京国際フォーラム!今日は早めに寝よっと Zzzz…

歯医者 2002,9,20
今日は仕事終わってから歯医者に行ったんだけど、何故か麻酔をかけてくれないんです。以前は必ず麻酔してくれてたのに・・・。リューターで歯を削り始めると、痛くないのに全身が硬直してしまいます。結局痛みはほとんど無かったんだけど、ふーっ・・・3日分くらい疲れたあー。